妊娠初期の方へ
身体や心の変化、生活で気をつけたいこと、食事や薬の注意点など、
妊娠初期に知っておくべき基本情報をまとめました。
下記情報は、少しでも安心できる妊娠生活を送るためにご活用下さい。

☆妊娠したら即確認してほしい項目
① 妊娠初期の経過と、必要な手続きについて
妊娠初期経過(胎嚢や胎児心拍がみえる標準時期)や、通院時期、卒業までの経過や
この時期行うべき必須の工程(母子手帳受取、分娩施設選択など)
などについての情報をまとめています。
母子手帳受取の際には、妊娠中である証明、分娩予定日などの情報が必要となります。
当院発行の “ 妊娠証明証 ”をご持参下さい。
② 妊娠中によくみられる症状、身体の変化
性器出血、つわり、便秘、流産などについての情報です。
☆その他、知っておいてほしい項目
③ 妊娠初期の禁止事項、注意すべき生活習慣
妊娠経過がなるべく安定するように、注意すべき生活習慣についてまとめています。
禁止事項、常用薬、性生活など
④ 分娩施設の選び方 茨城県内分娩施設リスト
ハイリスク妊婦なのかの判断基準
分娩施設をどのように選ぶべきか。
茨城県内の分娩施設の情報もまとめています。
⑤ 知っておきたい妊娠中感染症対策
感染症に対する一般的な予防対策について
⑥ 妊娠中の食事での注意点
体重管理の大切さ、不足しがちな栄養素、過剰摂取に注意が必要な栄養素 などに
ついてまとめています。

妊娠後 その他の情報
☆出生前検査についてどうしても知りたい方はこちらへ
産後不妊治療はいつから開始するの?
・産後に休むべき期間、次の妊娠までに済ますべき事
・授乳と母児への影響